酸素エンジン搭載人間魚雷 回天 命中率2パーセント
倍尺を踏み付け足蹴にする人達と踏み絵をさせる企画者
いまロシアとウクライナ イスラエルとパレスチナと戦争をリアルタイムで見てる
開戦から2年と6カ月もたって初めてウクライナによって地続きのロシアに越境したが
それは世界中誰もロシア領土に攻め込もうとは思っていなかった事の証にもなる
ロシアもイスラエルも嘘つきで臆病で目立ちたがり屋でセコイ狂った指導者の自己保身の為に起こされた戦争だと言い切れる
日本は海に囲まれていて核兵器やミサイルなどで攻め何もかも焦土として消滅させてしまっては戦争をする意味が無い
戦争は攻めた側が何かしらの得るものが無いと起きない
財産や領土を事後使用する為には占領し大量の兵員を送る必要がありその為には大量の船舶が必要で公海を運行する殆どすべての船にはAISと言う電波標識が義務付けられていて何処にどの船が要ると瞬時に誰でも見る事が出来る
何処かに集結したり電波を切るなどしたら怪しいとなる
たった数キロ先に船が流されて曳航するにも連絡を受け取ってから集合や船体チェックや燃料や失敗した時のバックアップなどの準備で出港まで1時間は掛る
ましてや大型船舶や兵員などを運ぶ時には兵員の港に集合や現地調達出来ない食糧や燃料と兵站準備に何カ月も掛る
これが地続きでない日本の特徴でそうそう簡単には戦争は起きない
今は台湾は圧倒的な軍事力を持つ中国に脅され続けてるが
台湾を簡単には攻める事が出来ないのは海を挟んでいるからなのだ
広島平和記念資料館
8月15日は海を挟んだ圧倒的な国土の広さや国力の違いの国に戦争を挑み
女子供も含め310万人も犠牲になった無謀な戦争をした終戦記念日