2日は「初代なな海 」をやってくれたナルミが参加出来ると言うので弁天町の切り上げを急遽やった。
おじさん達の可愛い可愛いナルミはバッチリ付けマツゲを付けてやって来た。
レデーにお年を聞くと成人したと言うが おじさん達にはいつまでも可愛いい子供と同じで年は喰わないのである。
なな海の店は、まともな大人に出会うまでどうやって生きて来たのかという、この子の努力で店の礎を気付いてくれた事を とり丸さんも俺も忘れる事はない
留萌の将軍で急遽やるが前日では予約が満杯で椅子席になってしまった。
酔っぱらって寝たまま椅子から落ちて顔面強打し救急車呼ぼうかと騒ぎになったのは俺ではない
居酒屋将軍は内地のお客さんには飛行機代を掛けて来てもいいと言うくらい大好評でいつも満杯
留萌はここが元気なうちは外部資本の居酒屋チェーンは絶対に勝てない
ここには50過ぎてから夜学に通った時の先輩がいて夜学生の時の顔と働いてる顔は全く別人で
毎日遅くまでフロアーで働く姿に尊敬してるので帰りは後輩としてキッチリお礼を言い帰る。
毎回記念写真を撮るのだが目にギザギザなど入れるのは それはチョット違うだろうとここに載せる事は出来ない
だが逆境でありながら この頑張る子達を忘れないようにどこかで出したいと思うのだが
替わってやる事を出来ない逆境を生きる子達の顔を簡単に出す事は出来ない、
可愛い顔を書けない文章能力が無い自分に少しだけムッタシくる。
なんでもカラオケがしたいと言うのでカラオケ屋に行ったが
おじさん達の『義理ゃ~人情ノ~ 逃げた女房ニャ~未練ハ~』に混ざり
やたらにぎやかなナンチャラでカンチャラでウンチャラでと若い子達の歌を聞き
『ナルミわ 出会ってよかった~』と言う言葉におじさん達は寝たふりしながら涙し聴くのだった。
朝 二日酔いの頭で宅急便ボックスを開けると中に待望のオイルクーラーが届いていた。
午前中は即刻休業で届いた品物を取付したが
カブ専用ではないので付属のプレートでは取付出来ないので 白い鉄板を切り取付プレートを作り取付するが
なんか上手い事ボルトが付かない 何度やっても付かないそのうちに二日酔いかと諦め掛けた時に
よく見ると4本セットのバンジョーボルトが一本だけサイズが違う事に気付いた。
そうだよな~それでなきゃ面白くない 安い安すぎる全部で2850円のオイルクーラーだぞ
と思い手持ちのボルトを取り付けてオイルクーラー分のオイルを足して完成試運転
バッチリ
しかしこれで2850円だぞ
パッキンだって安物の銅パッキンではなく200気圧ジーゼルで使うシール付パッキンで大手メーカーはなんぼ儲けてるのかわからん
沼田まで通算一週間も通って最終的に手に出来る金は10万円以下
メシは生きてる限りどこでも食うので経費ではないが、そこから燃料代や経費を引くと幾ら残るのよと思うが仕事があるだけマシと考える事はヤメ
除雪機などの汎用エンジンなどはすでに国産は無い
タイが水害になれば日本は風邪を引き肺炎になる事はすでに実証済みなのだ
下請けの裾野の広い機械関係の製作は国を出た時点で技術は流失する事は当然で同じ物が出回る事は当たり前なのである。
それを承知で海外に出る事は自分の首を自分で〆てる事になると思ってる奴もいるだろうが
実は自分の首と思ったのは自分の首でなく次の世代の息子の首なのかも知れないと
このどこの国で作ったかもわからんオイルクーラーを見て思った。
怖いですね~と思いながら次はオイル温度計が欲しくなった。
取り回しの悪かったマフラーは複雑なEXパイプは既存のを切断して使い途中から繋いだらスッキリ収まった。
排気慣性を無視した作りのマフラーは燃費は相当悪くなったと思うが早く長距離を乗ってみたい
トンネルの中はさぞかしいい音がするだろうと思う。ウヒヒ~