政治家はおかしいと思っていたが真正のバカなのか金に狂ってるのか
何か隠してるのか
それでも40パーセントの支持率があると言うなら そりゃ~日本国民が選んだのだから仕方ないが そっちはそっちで勝手にやってくれとなる。
北海道の愛別町も知内町も普段から町中に人影を見る事が出来ないほどの田舎で
旭川ですら普段からメイン通りでさえ充分な人空間がある。
それでも北海道はコロナが都道府県では多い
首都圏はどれだけの人が電車に乗っているかを考えた時に危険度はすぐわかるべ
ロックダウンだとかオーバーシュートだとかよくわからん言葉で言うが人間は口に物を入れ続けて生きてゆく
首都圏にさほどの生産機能は無い、もし本当にロックダウンなどと言うものが突然起きた場合は想像絶する状態になるだろう。
終戦直後首都圏の食料不足は列車で買い出しが出来たからまだいいが
今回は食料はどうするのか コロナ危険地帯に誰がどうやって集積地に運ぶのか
金さえあれば何でも出来ると思っていたろう首都圏はスッポンポンの裸の王様状態になる可能性がある。
印刷した紙切れは食ってもまずいぞ 田舎の電波圏外でペイペイで大根買えるか
現在は問屋制度の崩壊やトラック運転手を24時間休みなく走らせなどをして流通在庫を極力減らして来た為に商品はその日のうちに枯渇する。
日本人は武士道の国で特別で秩序ある国民などと言うのは幻で一旦やった物でさえ返せと言う恥知らずが居る国なのだ。
どうしてこうなったかはすべてが拝金主義から来ているのだ。
人間は口に物を入れ続けないと生きてはゆけないし家族を育てる事も出来ない
いまでも実際にあり勘違いした役人がいる士農工商を改めて農工商士にするべきで
食う物を生産する者を手伝う農機具や道具屋、工が居て
その生産物や道具を適正価格で流通させる商人がいて
やり過ぎ弱者を虐める者、環境を壊す者などを抑えるのが士なのだ。
「ぼくの契約相手は国民です」と言える士はどれほどいるのか
現在の忖度ヒラメ集団の中にはまずほぼ居ないべ~いるなら後に続き証言する者が現れるはずだが・・・・・
コロナは自分の手を使い身体を使う事をしないで金さえあればといった者達にじわじわと効いて来るだろう。
地球規模で加速される危機対策は大規模ばかりを有難がらずに毛細血管の様に小さな集合体を土の大地を,
そこに住んでいる者が今一度見直すべきなのだ。