口内炎薬をここから18キロ離れたサツドラに買いに行ってビックリした
サツドラとツルハは食料品から酒まであり規模は大きいが
口内炎の薬が縦30センチ横60センチほどの棚にびっしりあってどれを選んだらいいかわからない
説明はして呉れるが基本は自分で選びなさいと言うのは売り薬屋の基本姿勢で
俺は決断出来ない男なので悩んで選んでる最中に色々考えてしまった。
留萌管内は南北180キロ、3.400 km²に約4万人、パレスチナは約6.000km²に540万人
留萌管内には北はトナカイ薬局から南は唐木屋調剤薬局と20軒ほどあるが
今日口内炎で薬を買った奴は何人居るのだろうと思ってシマッタ
そう思ってスイッチが入ってしまうと止まらんくなる性格なので
口内炎薬以外も合わせると膨大な薬が日本中の棚に並んでいる事になる
このサイズの在庫棚が全国で先入れ先出しと何回転するのだろうと思った時に
いったいどれほどの量の薬や食料品が流通過程で廃棄されるのかと思うと
トラックによじ登る子供達の姿が目に浮かんだ。
廃棄される分も過剰包装もコストとして計上され売価に加算されるのだ。
日本の女性をブロンドにすると言ったのは「ユダヤの商法」を書いた
日本マクドナルドの藤田田もうこうなりゃ~マクドナルドなど食わん
してやった事は忘れろ、して貰った事は忘れるなの逆を行ってるのがネタニヤフと大方のユダヤ人達
このまま行けばバカとユダヤ人に付ける薬は無いと言われるだろう!
杉浦千畝もシンドラーも草葉の陰で泣いてるぞ
いま出来る事は怪しい募金よりユニセフガザ募金が確実に届く