樽を知る


ザップンピュ~黄昏た崖下村の堤防を波が超えて来てる。

土日ラーメン屋の今年の営業が10月末でおわった。
人件費があり少し赤になったが人を雇わずに自分でやったら食ってゆくだけはあった。
来年に期待しましょう。
少しだけ間口を広げたいのだが人がいない 地方から土日だけ稼ぎ来てくれる人はいないのかと思っているのだが


「 もしもしサイトウ様でしょうか~ 」 う~んこの慇懃無礼な言葉今どき怪しいと思ったが
「 ナンチャラ金庫です満期が来てますが~ 」葬儀代にと貯めていた貯金が満期に うんで出掛けた。
「 お利息はどうしましょうか~ 」 金額を聞いて利息だけ貰って持ち帰える事に
この銭は勿体なく使えないので財布に入れずに握りしめて車に乗った。
一年間500円以上の物は三回考え 三日後でも欲しければ買うが その時は要らない事が多く食う物も我慢して貰った利息は確か39円
パッと数えずに帰ってきてそれが家に戻って握ってる手を開いた。
あれ~6円が足りない 
どこに落としたべ~と車の中や外を探すがなんぼ探しても無い
不思議だ~握ってる手は一度も開いていないのに 
が~なんと貰ったのは33円だったのだ不労所得39円に2割の税金が引かれていたのだ。
目の前に33円の銭を貼り付けて贅沢は慎み これと梅干し見ながらメシを食う事にしよう。

火曜日は仕事になってシマッタ 段取りが悪くなぜか休みが取れないで札幌に稼ぎに行って来た。
銭はある処からブッタくり無いとこに持って来るのが田舎の商人(あきんど)の大事な使命


ルート231石狩 大草原で夢破れ去っていった家々があちこちに点々とある。
遮る物も物標もない荒涼とした大地 この場所は冬はどんなに厳しかっただろう。
でも厳しい冬が不幸せとは限らん 借金が無く春まで一緒に暮らす家族と食う物と暖を採るマキがあれば他は何が無くともいいと思うのだが
ここに居た家族はいまは幸せに暮らしているのだろうか 貯金など到底出来なかっただろうし去った跡地も売れる事もなく片付ける銭すら無く放置されている北海道西海岸側
 

牛の放牧をしただろう酪農家の家 
各地の商店街組合にせ農協にせ漁協にせ 頭のいい奴はほかって置いてもなんとかする 
各種団体組合はそこに生きようとする者に背中を見せ、灯りをかざすのが船頭の務めではないのか


帰りはルート275から道道94号を回って来た。
目の前に鹿が舗装道路でノンビリまどろんで居た。 
除けろうと煽ってしまったが止まってこちらを見たりするが除けようとはしない
体脂肪ゼロ全身筋肉でグーで蹴られたら、村田 諒太どころの話ではないので間隔をあけて除けるまでやや走る。
ここの道道94号線はアライグマは居るわ鹿は居るわで一番引かれて多いのはエゾタヌキ
キツネは数が一番多いのに引かれているのをあまり見ない

俺が言うのもなんだが人生は日々足るを知るに尽きるのではないかとニュースを見てツクヅク思う。

政治家は断念~

痛みを感じないので俺も政治家になれると思ったが手は数日で元に戻ってシマッタ

どこに行っても人がいない そんな話ばかり 知ってる限りでは世界三大メーカーの品物を売る田舎の跡継ぎは儲からないので誰も後を継がん 
値引きだ~配達だ~で~粗利率は平均5パーセントだよ ~5パーセント 
純利では無い
いったいどうやって食ってゆくのか機械は売ったらいずれ壊れて工賃が入ると騙されて 壊れる頃あいを見計らい新型をだしてゆく 
機械にはチェーンの理屈があり チェーンは何メーターあろうが中のコマ一個でも弱ければそこから破断してゆくのでチェーンとしての機能はない 
が~一個だけ強くても何の意味も無い
そこで機械全体を見た時に一か所だけ良い物を使う意味も無い 
全体の賞味期限が来た時に買い換えようか~直そうか~と悩ませないように
全部の部品が綺麗サッパリ壊れてくれるのが理想的な作り方と現在では言われている。
それでもそうは一律出来ないのでまだ使えそうな部品が残ってゆくが
壊れない部品は壊れないので取って置いても利用価値はないのだ

かくして世界三大メーカーの日本の物を売る事は数も売れない保守範囲も数十キロと広い田舎ではやってゆけなくなってゆく
それは田舎では機械は使うな! 買ってくれるな!と言ってるのと同じなのだ。
対策がない訳ではない それは同じような田舎で生産された物を売る事によって持続される。

かってはカミッロ・オリベッティにより創業されたタイプライターのオリベッティが製品を運ぶのに馬車を使ってるのを見た、日本人が
なんとま~ノンビリした事かと笑ったそうだが
超精密機械のタイプライターは振動に弱く車では駄目な事を知らないと
オリベッティはこの目の前のバカは何もわかっていないと笑ったそうだ。
他にも自転車と言えばフランスと言うほどフランスは自転車が盛んだがかってあって今は無いメーカーに日本の大メーカーが輸入してメーカーそのものを消してしまったメーカーがある。
ある場でその輸入に関わった者から実際に聞いた話
「 〇〇〇が沢山買うから量産するようにと言ったにの今のままでいいと言うのやる気のなさには呆れたょ 」と言った。
ほどなくして設備増強した後にそのフランスメーカーから手を引き製造元のメーカーはアウトに
設備増強後に梯子を外すなど道内でもあり日本だから日本人だからなどはなんの根拠もない

たった30年ほど前に逢った事をいま一度 その地で生きる人に使われるメーカーとしての心意気を見たいものだと日本製の除雪機で手を汚しながら思った。
カブが再生産されるらしい


ナマズは共存できないとよく言われ実際に難しいが空知の小さな沼二か所から連れて来た、このナマズ5匹は大小はあるがみな育っている。ナマズの下にある白い点々はカレイで10匹いる。
沼の構造由来なのか出自の由来なのか

超人ハルク

水槽を眺め、あの石はコッチャに あの水草はアッチャにと移動したりするのが一番の気休めなのだ。
夜水槽の掃除と思いゴム手を履いた右手にチッカと何か異常を感じた。
最近痛みが脳に正確に伝わっていないのではないかと思う 痛みは感じないのに青アザが後で気付く事が多くなったが
今回は見る見る手が腫れてゆく 先週は歯が痛く左の頬がバッチリ腫れて物が食えなかったが
病院に行かずジット辛抱我慢とやっと食えるようになったと思ったら。


これからまだまだ腫れてゆく途中に撮ったが痛みは感じない
末端に現象はすでに表れているのに痛みを感じないぞ~ ウンウンこれで俺も政治家になれる身体を持ったかも

この右手は若い時に車の横転事故で下敷になりつぶし熱田区西郊通り7丁目の元軍医だったらしい伊藤病院の先生の手によって一度骨から組み直してる。
ロボコップ仕様なのだ その右手が使えない間に左手を使い左手でも字が書けるが
天は二物は与えずで どっちも字と呼べるような字ではなく象形文字に近い

すぐさまゴム手の中を確認するが何か小さな黒い点のような物が居た。
かの有名なヒアリか時期外れのスズメバチか手はドンドン腫れてゆく
このままゆくと超人ハルクかと思うほど腫れてゆく
それにしても超人ハルクは着てる服はブチ切れてしまうほど腫れてゆくのにパンツはブチ切れない
当時のアメリカはリダーズダイジェストに表されるまだまだ良識の国だったのか。
イエスさま~トランプ大統領は現在のアメリカを表しているのでしょうか~


小樽に仕事で行った帰りに雄冬で車を見た。
なんやら一杯書いてあるが要約すると散々働いたから仕事は辞めてこの車でアチコチ遊んでると書いてある。
まだまだ書くとこは空いてる。
おこん様~とコンコンとノックして還暦らしい住人と雑談をして中を少しだけ見せて貰う。
冷蔵庫はエンゲルだったリッチだな~屋根にはソーラー 中の作りはいかにも手作りだが
それも楽しいと思う。
冬は九州にゆくらしい 

江戸時代の宿は相部屋が相場だが 諸国を回っている旅人からの情報はその人なりの感性で得た情報なので何とでも取りようがあったはずで
見る者、聞き手の器量が大きく左右する時代だったと思うのだ。
いまのネット時代とは全然違う ネットは口ひらけば在日在日とバカの集まりか~可哀想な奴ら
そんな事してないで若者も年長者も200円あったら旅に出よ~
角を曲がったらそこから旅と言ったのは 泳六輔

男の顔は履歴書 女の顔は請求書

昨日は突然雪が降った~今年の履く長靴をまだ買っていないのだ。
年から年中 1280円の雪駄で済ませているので長靴を買いにゆくべ~と思ったが車も夏タイヤ ままよ~と思ったが年食ってるので事故を起こしても迷惑なので雪駄で諦めた。

男の顔は履歴書
顔は結構大事でその人なりが表れる。
いまは一般人なので敬称を付けてっと 、若狭勝氏はわかりやすい顔をしてる希望の党の内部で起こってる事が時系列でそのまま顔に表れている。
みどりのタヌキか西洋タヌキのアライグマに人寄せにパンダに使われて 最後はあんたは理想だけ語っていなさいと軟禁状態にされて顔がかわってゆく
この人は政治家には向かない顔

女の顔は請求書
みどりのアライグマは素ッ呆ケありとあらゆる手で責任転嫁を図るだろう。
借金を背負った女が都知事で都政も都民もたいへんですな~頑張っておくれやす~

男と女の大きな違いは女は嘘付いても顔が変わらんが 男はウソ付くと顔が変わる。
そのてん前原誠司は顔に表れないのは大悪党なのか、薄らトンカチでピントが狂ってるのか この人はいつも詰めが甘く運も味方をしていない
 
一秒間で30~50メーターなど普通に走るバイクは目の前に起こった事にイチイチ対応していたら遅い 
常に予測をする事と絶対にやるべき事やってはいけない事を決めておかなければ
目から脳にゆき次に手足にゆくタイムラグで命が幾つあっても足りない
ついでに運転は相手にわかりやすい運転をする事が肝心

今週はサツドラでレジを済ませ玄関を出て車に行こうとしたら キッチリとマスに止めていた俺の車にどっかのアホがバックでブツかった。
なんぼ錆びだらけだからってそれはないべ~と言ったが 俺の車は錆びが落ちただけで相手の車は一瞬バンバーがバォ~ンと膨らみアウトに どっかの役人顔のニイチャンにサッサとどっかに行け~と言ったら素飛んでどっかに行ってしまった。
その時の俺の顔はどんな顔だったのかな~

与党は国の裏側を知ってしまうので悪党ヅラに成るのは仕方ない事なのだとは思うが
チチモミリュウが棲むと言われる政治の世界でも与党がこれほど悪党ヅラになり初めたのは、
いつの頃からなのか
どうも最近のような気がしてならないのだ。

がっかり

外に敵を作るのはいい方法なのだ。
攻めて来たらもっと自分の思う通りやらせて貰えれば と言い
攻めて来なければ自分の成果 と言う。

いまの苦しさをこれ以上の経済発展で逃れれる訳がない事に早く気付くべきで
経済が良くなってもそれは大企業だけで結果は大企業の内部留保に回ってその金はどこかに投資されさらに内部留保され下々に回って来る事はないし
あったとしても
一次産業の漁師や製造業ですら人手不足で外国人に頼ってる現状でこれ以上仕事があってもどうやってこなしてゆけるのか
遊ぶ暇も無く寝ないで稼いで気付いたら還暦でさらに足腰痛いだのなんだのと言うまで働かされ
何の為に人生だったのかと思うだろう。
働かさせる為には支払う年金を減らせばいいいのだ。

修理が伴う末端業界は近いうちに大手製造業から国内は見放されるだろう。
あと5~10年で高齢と後継者不足で小商いや修理屋は半分以下に減ってしまう その時いまの機械物は一気にメーカー自身が対応してゆかなければならなくなって来るが田舎までは手は回らなくなってゆく
現実に道内は守備範囲の広さから各社が引揚げている。
いづれメーカーはチマチマッた国内販売に見切りを付け海外に向かってゆくだろう
少ない技術者は当然工賃に跳ね返り買った方が安いと言う事になってしまう。
その修理をするか買換えるかの悩む選択をさせる為にも製品の価格もある程度は安価に作る必要があるので国産ではもう無理となってゆく

もう経済成長だけではやってゆけない時に入って来た事はある程度分かって来てるのに
あたかもすべての悩みは経済成長で解消すると選挙の度に誤魔化してる。


9000円チョットで買ったデジカメが壊れ修理代が7500円 さ~どうする~
結果は廃棄、買い換えた。
物は捨てる事を前提に作りそれは直す事を想定してない その兆候は中型機械にもあらわれて来て
結果は国内に技術者は育たない 海外から楽に輸入をして販売をする方が身体は楽でその方ばかりに若者がゆく事になり やがて田舎は消滅するだろう。
対策はせめて地産地消で田舎はなるべく物を買わない事に尽きる。
経済成長では田舎は守れない 精神の豊かさが田舎暮らしには絶対に必要になってゆくだろう。

大企業の代弁者が自民党なのに選挙結果にはガッカリ これが日本の実態
直感で安倍晋三は危ない 
戦争になったら専守防衛と言う事で自衛隊に就職させたのだから自衛隊員にだけに行かすのはおかしいだろう。
政権を信任した者と白紙委任状の棄権した者とその息子達で戦地に行って頑張っておくれ~
おら~自分のチ~でさえ見る事が出来ないほど根性無しだから 
ましてや縁も所縁も無い人様のチ~など見たくない~

お~てんちゃん~

道は目的地にゆく為にあり 幹線道路優先は物資をいかに早く着くかが大きな目的で
その為に広道優先や優先通行帯などがあり 以前は観光などの人達は汽車などを利用して移動していたが 40年~50年で一般にも車の普及が急激に進み ゆっくり走ってもいい人達が車で道路に出て来て何千年と続いた道の使い方が急激に変わった。

電話一本でどこにゆくか指示され何がなんでも朝のセリに間に合わせないと積荷が全部ゴミになってしまう鮮魚運搬のアルバイトをした経験から
困るのは追い越し車線をタラタラ走られるのがゴミなるか銭になるかの境目を走ってる時は本当に精神衛生に悪いのだ。
そのうちにプッツンと来てしまうが 勘違いしてしまうのは乗ってる車で自分の器量を勘違いしてしまう処に問題がある。
すぐプッツン来る奴は車に乗るなと言うのは正論である。
これは政治家もお上の手下も同じで 総理というカラを纏ってる為にプッツンと来てしまう場面が度々あるのは総理と言う車に乗り続ける事は他の者が迷惑するのだ。
選挙は公示とほぼ同時に行って来た。
若狭勝は勘違いし前原誠司は策士策に溺れ 枝野幸男は武士は食わねどだよじっと我慢辛抱の木に花が咲く

旧道を走って思うのは わずか数十年前にそこを歩いただろう人の目線で家々の軒先を見た時に
家人の集まる居間が道路に面し作られ その解放感にびっくりするのです。
出雲崎

ここの前をおてんちゃんが通りタロ坊が棒手振りが通り、通らない日は村中が心配しただろうと思う時に
商人(あきんど)だけでも居間の作りを再度見直す時に来てるのではないかと思うのです。

いつも通りに通り 立ち話する時間に立って居る その日常を金に変えた時にいつかボデーブローのように効いてくるのではないかと

上野公園で顔を見て商いをする商いの原点を見る。

株価がドッタラコッタラなどたとえ持っていようが 人に稼せがし上前をピンハネする不労所得の株価など口に出す事が恥ずかしい事だと言われていたのはわずか数十年前の話なのだ。
昔の人には姿の想い浮かばない物は食うなとも教わった。
すべては昔の事なのか


清水沢本通り 俺が言うのもなんだが何をそんなに急いで来たのか機械が壊れる時は加速される。
汽水域のような陽炎がいまはハッキリとした二層海流になってるが 
黄昏たここ崖下村で二層海流の底の楽しみを見つけよう まだ間に合うと思うのだ。

弥生道

内地はこんな山奥に誰もいないべと思うような山奥に人が住んで居る時があり
それは歴史がある為にそこに住まざるをえない人達がいる
昔は本当に住井すゑが言う『 橋のない川 』が実在し実際にそこに何度も行った事があるが
北海道での弥生の歴史はどんなに遡っても太田神社で せいぜい400~500年 縄文の人達は数万年と長いが弥生の官僚機構にやられてしまった事と
明治維新で次男坊以下と負け組が渡道をして来た歴史があり
それがしゃ~ないべと その時々の政策で生まれた地を捨てる事にたいした抵抗が無いのかもしれない

すべての道は江戸にゆく為に作られており その道で儲けた銭も人も運んで行ってしまった。
いままたさらにぺんぺん草も生えないようにしようとしてるとしか思えない道々


『 せんの木物語 』を一目みたいと探しに来たが休館日だった。図書館を探すが夕張には図書館は無いと言う。
赤平図書館で本を読んでからなぜか旧炭山の本を色々読んで見たいと思い続けてるのだ。
買う銭は無い

夕張屋台村 屋台大好きな俺としては、、、、、

丁未風致公園から山道に入る。

丁未、万字線を山越えする 。この何処かにせんの木があるハズだったが間違えた。
この道は行ってはいけない普通の車は通る事は出来ないし何かあっても発見はされないだろう。

延々と砂利と泥の山道を走って出た処がここ万字小学校跡 以前来た時から古い炭住はすっかり壊されて面影はない 夕張市街地もすっかり綺麗になってしまいなんだかな~と思ってしまった。
 
この為にミニキャブのタイヤとスプリングを替えて来たが後で地図を見るともっと近い場所にあった。
大夕張に入った時から丁未はどこかと数人に聞いたが知ってる人はいなかった。
本当の丁未地区は車で走る人以外は分からないのか知れないと思った、旧炭山はそれだけ地区地区の独立が保たれた地域だったのかも知れない 
地域の独立は道に寄って崩壊してゆき その道は霞が関の手下(てか)によって管理され栄て
巻上げる金が無くなったら捨てられ滅びてゆく 

道にはしんにゅう「 辶 」に首を置く 悪霊が入って来ないように道標に首が置かれていたそうだ、
俺は首は見た事はないが
種々雑多の異文化の交差する処に人は集まり商いの種があり それはそこに棲むもの達の手で考え守らんと滅びる。

もうすぐ夕張線廃止らしい 
皇紀2677年 弥生の象徴の神社が儲からんからと廃止する奴はいるのか~
廃寺は有っても廃神社は無い

大夕張、清水沢


ダムの下に住んで居たらしい元住民と思われる総勢217名 表にも書き出し説明はない勝手に想像すれと言う事か もしくはここに住んで居た人達にさえわかりさえすればいいのかも
言葉などほとんど信じない俺にはジンと来る。
みんなどこに行ったのか雨に濡れていなければいいが 
佐々木譲の名前を探すがない 夕張は名を残した人も多くいるが無名の人の人生ほど俺は面白いと思う。


ダム関連を作る前から見続けた俺が思うに深度はせいぜい10メーター程度か 大夕張ダム湖 
本当に必要で生かされてるならいいが 炭山労使紛争の封じ込めに使われたならムットくる人もいるだろう。


道一本外すのが俺流 雨のあがった清水沢 


治作で時間を外し昼飯を食う ここ清水沢は食う処は数軒あるがどの店もやってるかどうかよくわからん
地元の人の利用が多いのだろうか 
他所から来て入りにくい分かりずらいなどと思い付きでアッタラコッタラ言うのは失礼な話だと思う。
昔はチョット綺麗だったろうと思う、お姉さんに何にしますかと聞かれ目の前にあった大きな伊勢海老の剥製を指さし
「 コイツを焼いてくれ 」と言った 
「 シャチョ~伊勢海老~焼いて~ 」と言ったので こいつを本当に焼かれたら高そうと思いキャンセルして
 お勧めの天丼ソバセット900円を食す 中はどれほど儲けたのかと思う丁度品
メニューは酒呑みが おっと思うメニューで若いシャチョ~の心意気を感じた。
時間を外し手隙だったので昔の色々な話を聞いた
今度泊り掛けで呑みの来ようと思う 旧炭山清水沢。


なぜか番場の忠太郎~汗水流して貯めた百両~
スナックの薄らっと灯りが付くカウンターに健さんや文太がカンテラヘルメットを被っていそうな気がする。

南部青葉

留萌に居た時に二車線の国道にあるスタンドの兄ちゃんが、あろう事か国道を走ってる車を片手で制止して給油が終わった車を道路に誘導していた。
青信号をダッシュ~と一斉にスタートした車を見てその車は道路上で止まってしまった。
俺は先頭だったのでその車のドア寸前でゆっくり止まった。車はバックしてスタンド側に戻ったが
何を思ったのか俺の後を付けて来た 俺はトヨペットと喫茶店の間を左に回り俺の店の裏駐車場に止めたら 
その札ナンバーのハンカクサイ奴は何が気に入らのか車の中から怒鳴っているのだ。
イカ漁師と自衛官はどこに居てもすぐわかるが
そいつの社会勉強の為にもと よく聞く為にその車に行き運転席の窓にグワッショ~と顔を突っ込んで何かお話があるのですかと聞いた。
話の要点は誘導されたので道路に出た処で貴方様が自分の車のすぐ傍で止まったのはビックリします如何な物でしょうと言いたいので追い駆けて来たと言った。
俺は大変失礼したので中に入ってお茶などを呑んで行って下さいと言ったが
急いでいるので帰らして貰いますとそのハンカクサイ奴は言ったが
「 あの~車が少しでも動いたら俺の足を踏んでしまいます 」と
いま考えると俺にも問題があって反省してるが遅い

誰が降りて来るかわからん車を脅す事は止めましょう。今もやってるかどうかわからんがスタンドマンに出口をイチイチ誘導されんとないなら免許は返しましょう。出口誘導はスタンドマンの範疇ではない

点検は大丈夫と思っても同じ事を繰り返すのが仕事で半月もやって飽きてきたので息抜きに
唐突に『 白峰丁未が里 三百余年伝 せんの木物語 』を探しにゆく

いつ動くのか鉄橋に列車が止まっている。

一つのダムが出来るまでに水量調査や環境調査などで数十年以上が必要で出来た時は環境が変わってる場合もある。
確かここの下に埋まった集落出身の有名人が居たはずだったが忘れた。

ダムサイトすぐ下にあった店々 工事関係者だけで集落が維持出来るとは思えないので炭鉱集落がダムの下にきっと有ったのだろう。右岸側に店でもあったら入って話を聞きたかったが店は全部シャッターが下りていた。

他にも怪しい金融の店もあった。
最近の商売人の店は費用対効果を考えるので安普請が多く無人になると雪によってすぐ潰れてしまう。

結構大きな集落で南部青葉町 今は誰もいない
この人間関係が濃い地区に住んだ人達はその後はどうしてるのか 廃屋を見ると気になって仕方ないのだ。
ダムが出来た事で人生が変わった人達がいたろうと思うが人間関係が濃い地区から都会に行ったらしばらくは適応出来ないだろう。
都会でどうやって乗り越えたのか乗り越えられなかったのかを知りたい。

生まれた時から25歳までどうしてそんな危ない性格が出来、維持されたかを検証しないと同じ事が次々と起きてくる。
そこに厳罰化したとて危険運転で25年入っていてもいつかは出て来る。
真に更生してなければそれは世間にとっても怖い事でさらに無年金ではさらに困った事になってしまう。
その為にしっかりした家族がいるか 入ったらすぐ住所変更と年金申請をして呉れるよっぽど親切な刑務所でもない限りは無年金者となって出て来る。
只々厳罰を言うだけでしっかりとした検証をし生かしてゆかなければ亡くなった二人も浮かばれない
生立ちから25歳までのどこかにターニングポイントはなかったのか
現場作業は相方に怪我をさせない為にも俺が俺がでは先に進んでゆけないハズなのに
どんな仕事場だったのか仕事の仕方はどうだったのか
親方はどんな人なのか
一緒に車を降りた女の生立ちはどうだったのか
不思議が一杯ある 日常を検証しそれは次に生かされてゆかなければいけない
たんに箱に閉じ込めるだけでは前に進めない

顔を見る限りでは今もどこかでなんとかなったのではないかと言う思いをしてる。
いつかどこかに正確に追及してくれるメデアがいる事を願っている。
たんなる交通事件で終わらせられる事ではないし 
すべての価値観すらひっくり返すほどの身近な問題なのだ。