なんてこった

まさに常識は非常識には勝てないを絵に書いた様な安倍晋三
指導者のこの状態は病気的と言うより狂ってると思う。
安倍晋三は自分が助かる為に官僚を精神の極限状態に追い込んでいる事は間違えないだろう。
さらに内部で制御出来ない自民党ももう無くなっていい時期に来た。
こんな人間達の考えるIRなども狂ってるとしか思えないし
オリンピックも山根会長から始めありとあらゆる協会がいかに酷いかが暴露されているではないか
今一度オリンピックはリセットする必要があると思うのだが

今年は山陰を回って北海道はいかに恵まれてるかが少しは分かった気がする。
人間最低限は食って生きる事が大事で腹をすかすと盗んでも食うし相手を倒す事もする。
人間とは言っても元々生物の中の一部でしかないが
 食う物食ってそれから道徳や規範が生まれて来るのであって人間だけが自分の生死が掛ってもあえて自分の食い物を分けるのだろうか

ここまで書いて
では塩狩峠はどうなのだろう戦後ヤミ米を食う事をしなかった裁判官はどうなんだろうと思うと
その程度の話は皆が知らないだけでそこら中に幾らでもあると思う。
留萌でも4階建てアパート火災で自分の背中が焼けてるのに窓の下に助けが来るまで両手で子供を掴み続けた母親がいた。

やはり人間がサルにはならず生物の頂点に立つ事が出来たのは他の生き物にはない多少正しい道徳や多少正しい規範や多少正しい価値観や多少正しい理念があったからではないのか

おっとこどっこい今シーズン最後の出勤せんと!

なんてこった中村哲さんの食べ物が無くなると紛争が起きると言って用水路を作り始めた時から福岡にある中村哲さんのペシャワール会に年に一回募金をして来たし
伊藤和也さんが銃撃去れた時に伊藤さんのご両親から頂いた写真を年賀状に使ったりした事もあった。
食料の三分の一も捨てる事をやめ分け合う事をしていかなければいけないと思うのだが
子供でさえ携帯を持っている現代で経済発展はもう充分でしょう
一兆6千億円のオリンピックも博打場IRも
人間はどこまで落ちてゆくのか 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA