お梅~お駒~

朝半玉、昼半玉、夜半玉二回

別に花かんざしを差してる芸子見習いに手を付けてる訳ではないが
毎日ラーメンを食い続けてる。
なぜか美味くないのだ 
普段ラーメンが普通に食いて~な~と思い普通に自分で作ると
美め~な~と思うのだが 
これが気合いを入れ商売を考え作ると美味くないのだ
なぜなのだ!材料も気合いを入れてケチらず使っているのにだ!
わからん ほんとわからん
工程表通り60食分を一気に作ればいいのだが 食い物の勿体ない事は極力避けなければ
食えない人もいるのに申し訳ないと思う。
今日も美味くない
10食から20食と少ないロットで作る事が出来れば
翌日の空模様を見ながら一の仕込み二の仕込みとガス台を増やせばいいだけで
無駄が無く結局は価格を下げる事が出来るのだが
美味くないのだ
気合いを入れずに作るのとどこが違うのかわからない
ガス台も同じ物を使ってるのに
情け容赦の無い子供の舌には今回も点数を貰えなかった。

金利も下がったらしいが
元々大した無い金利がさらに下がり 
ふっと戻りの多いものはと探してシマッタ
自分の銭を守る多くの人が普通に一番に考えたのは株式投資で
結局は株価を上げる為だけのゼロ金利政策だったのではないのか
株も儲けようと思うと儲からないで普通に買わずにいると上がったりして
あの時に普通に買って置けば良かったと思ったりする。
乱高下する短期株は誰かが儲けると誰かが損をする
金融資産で稼ぐ事が出来るのはほんのわずかの人間であとの日本人はエサなのは現実
素人がする株式投資はハイリスク ノーリタンはほぼ間違いない
黒田総裁アメ~ンだょ 
普通の人はすでに株などに投資する金も無いがもっと賢く地に足を付けてるのだょ

普通にいる事、地に足を付け地道が一番
相手に対して身体を自然体に力を抜いて普通に行ける奴は本当に強いのと同じ事なのか
わからん人生修行が足らんのか
明日も半玉~、半玉~ お梅~お駒~

富士の高嶺に降る雪も
京都先斗町に降る雪も雪に変わりはないじゃなし 
溶けて流れりゃみな同じ

それがどこが違うのかわからんのだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA