9-3÷1/3+1=1
これは貧乏人なら誰でも分かる
羊羹3本を子沢山なので皆で分ける為に三つづつに切って9個になった
羊羹を元手にオヤジが賭場で博打をして貸元に羊羹全部持って行かれた
義理と人情に生きると思い込んでる貸元はガキに持って行けと羊羹一個呉れた。
で1
ここで疑問! オヤジが博打で勝ったらどうなるのだ
計算機では9-3×1/3+1=9 9+3×1/3+1=11
らしいがなぜそうなるのかわからん
機械が勝手にスラッシュを計算するのか
9-3×1/3+1=1 9+3×1/3+1=19
が正解と思うのだが
それでもなんで割っても掛けても同じなのかわからんよいよわからん
しっかり読み書き算盤くらいせんと羊羹もあたらんぞ
23時間考えて分数は数字でないと思うに至った。
分数は人の行為でそれを数字にしようとする事自体に無理がある。
好意を数字に置き換える事は出来ない
わからん、わからん、わからん。よいよわからん、
コンピュータが普通に出始めの時に散々習ったのに忘れてる。
マイナスと減らす人生ばかり送った俺には
いまだになぜマイナスにマイナスを掛けるとプラスになるか理解してないのだ。
借金×借金はプラス?
もっとも食って行けるから何も問題はない
冬になったら山から戻ったと
ここまで遊びに来るタケもヒデも免許も何も持っていない携帯などまったく興味もないと
何も考えていないような奴の方がその日暮らす金を持って孫に囲まれ
いい楽しい人生を送っている。
タケは萱泊のゴメの卵は美味いと春になったら崖に登ってる。
手首に巻く血圧計でなんぼ測っても120位にしか出ない機械がおかしいべ~と町の健康一番館に行って
ネエチャンに測って貰うと180位になる。
うんうんこれは機械の間違いだ、
健康の為に銭金でないと持ち運び出来る一番高い機械をいつもの店で買った。
それがなんと120位しか表示をしないのだ
なぜ健康一番館の血圧計はどれで測っても5割アップの180になるのかわからん
綺麗なネエチャンが一杯居るからだろうか
一度税務課のネエチャンに測って貰ったらいいかもと思ったりした。
気分屋の俺が長い事通ったいつも行く先生は
血圧の薬と眠剤はなかなか呉れない訳がわかったような気がした。
もうどうにでもサラせと
難しい事を考えるのは止めて折角買った機械も箱にしまいっ放しなってる。