どんな浄化装置かバックヤードを見てみたかったが見る事は出来ない
水族館ではないが能取湖にある飼育施設は見学もできるしバックヤードも見る事が出来て飼育する者は参考になる。
う~ふふ~道内の淡水魚はかなりの数を飼育してるので数だけでは勝ってる。
春に買った網走産シジミも元気だし
1ヶ月半におよぶ病院での検査も結果が出てやれやれだった。
ガキの頃からなんかおかしいと気付いていたが先天的ナンチャラカンチャラでアンデコンでらしい
空気の取り入れる鼻の構造がおかしいらしく酸素が不足してるらしい
いつもイライラしたり言葉も頭も変なのも、そのせいかも
こうなりゃ~人間ターボかダブルスーパーチャジャーでもと思ったが
タバコを一度も吸っていなかったのが良かったらしい
毎日毎日雨の日も雪の日も原野2線から駅前の笠井商店にタバコ一個を買いに行かされて
一生タバコを吸わんと決めたのがよかったのか。オヤジに感謝
気を取り直して遊ばんといかんが、
遊んでばかりいられないのでエンジンをオーバーホールする事に
原爆に焼夷弾での空襲と戦争は究極の暴力でイッパひとかげら狂気の世界
滅亡へと向かう人類を救う手立ては分け合う事しかない
ナンマンダ~ アーメン~ アラーは偉大なり~