終了

本当に本当にと何回言ったか数えていないが
同じ言葉を繰返す人の特徴は根性論やスローガンに頼り理を後にする傾向がある
と言うか理に疎いと言う事は物事を組み立てて考える事が出来ない能力に問題がある
残念ながら経済はスローガンや根性論だけでは進まない
利益を出さなければ電気代も水道代も払えない
根性で乗り切ろうと思っても支払いの遅延を生み周りに迷惑を掛ける破産などもある
鹿を蹴った、だからどうしようなどとスローガンや根性論で世界と競争する経済が上手く行くほど甘くはない

今日でラーメン作りが終了するが本当に良かったと思う
日本はこれから何処に向かうのかと思うともう物を作って食べて貰うと言う心境にはならない
これから右傾化と排外主義は進むだろうが
嫌ってるのに来て働いてくれと言う自民党総裁候補者達
一定数が来ると玉石混合は当然の事なのに何処の国よりも、いい人材だけを取ると言うほど賃金は高くない日本
対策は迎える気持ちと安全と住み心地しかない

これから軍拡が始まるだろうがそれは不安をあおり来るかも知れない、来ないかも知れないと言う
金の無駄を覚悟でしなければならない
さらに兵器は日進月歩で毎日が新しい兵器競争で負ければ無用の危険物となる
一番新しい物は一番最初に古くなると言う途方もない軍需技術競争と不安な精神面に追い込まれていく
そうならない為に相手に必要とされる国になる事が必要で
それは食料なのか何かの技術的な手助けなのかそれぞれの分野で相手に必要とされる事が大事なのだ
必要とされない事には経済もヘッタくりもない
狭い国土の日本は決して自国第一主義や排外主義や軍拡だけでうまくいく話ではない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA