世の中の商いで価格が決まっていない物を取引する商いはよくある
我々の修理業もそうで修理が終わってから価格が決まるし売ってる物もほぼ定価では売れず値引き販売が常態化している。
その為に価格に納得をして貰う事が大事で一発屋で終って良ければ説得でいいのだが
交換した部品を見せて説明を尽くし納得してもらう事で商いは長く続いてゆき
説得と納得の違いを常に考え続ける事が重要で
優秀な営業マンと言われる人達は顧客が常に納得のいく商いを念頭においてゆく
福岡で悲惨な事件があったがすべてとは言わないが
なんの因果も無い人に無差別に手を掛ける無敵の人をどう対応するかと考えた時に
それ以前の地域のトラブルで警察官が接触する場面があった時に
その行為がなぜダメなのかと説得をするより納得をさせる事が重要ではないかと思うのだが
犯罪を未然に防ぐ為にも地域課には優秀な人材を充てるべきで
地域課の制服も制圧色と言われる勝色よりもどうしても制圧青系が使いたければ薄浅葱や薄水色がいいと思うのだが
ある地域課のお巡りさんが行った先々の任地で書いて残していったもので
小さな石に書いた物もあったが気に掛る子供達にあげていまはこれしか残っていない。
自分でも持て余すエネルギーで世間を恨んだり誰かを恨んだりとして無敵の人になっていくその過程で
警察との接点があった時に警察官が相手を納得させる事が出来たなら少しは違った展開になって行く様に思えてならない
検挙は一番の犯罪抑止力と言うが事件が起きてしまった後ではあとの祭りなのだ。
無敵の人を減らす為にこれからの警察官は説得より納得をさせる話法技術を身に着け
時間は掛かるだろうが自分を見つめ直す自らが納得のいく答えを探し続ける手助けをすべきではないかと思うのだが
近くにも誰もが持て余すゴンボ堀りオヤジがいるが言ってる事を少しでも理解出来るうちは孤立させる事なく付き合っていこうと思ってる。
それでもチョロっといい面が出る時があり
理解出来る俺自身も危ないなと思いつつその時は思いっ切りヨイショしている。
説得と納得を読んで深く納得しました。ところで、制圧色の勝色とはどんな色でしょうか?
こんばんは
勝色は警察官が来てる制服の色で紺色よりも濃い黒色に見えるほどの暗い藍色で日本に古くからある伝統色です。
ちなみにいつも自分で着ているツナギの作業服も勝色です。
俺は気が小さいの色で色々誤魔化していますがな~( ´艸`)