質問に回答

『なぜ、男は生きていく為に酒が必要なんでしょうか?』

男は戦う為に身体が大きく、その大きさの違いは男女平等が進んでる国ほど身体の大きさの差がなくなりつつあると思うので
その国はもしかして女も酒を飲む(女は飲む 男は呑む)量が多いかもしれないと思うのですが

IMG_1178

人類誕生の時から働くのは女で男は戦う為に生きてるのではないかと思うのです。
マンモスと戦い家族の元に引きづり持ち帰る。
男はいかに大きなマンモスを倒したかを女や家族に誇示する為にデカいまま苦労して引きずり持ち帰るのですが
そんな物を玄関にドデンと置かれても出入りに邪魔になり女にとっては、さばくのに苦労するだけなのです。
これは現代にも魚釣りをする野郎を見るとその兆候が見られます。
カレイをクーラーボックス一杯持って帰るとカレイはペタペタと収まりが良いだけに何十枚から百枚などがどひゃ~と
持ち帰られる訳で後始末をする女は怒るのです。
手柄を上げながら怒られるとう言う加減を知らない男は酒に走るのです。

119 (2)

家族に襲いかかるヒョウや熊をブチ倒しと何かあった時に戦うのが人類誕生からの男の役目と思うのです。
だが身の回りを見て知る限りでは野郎の99パーセントはバカ野郎で
何も買ってまで苦労せんでもいいのにと思う野郎や
こっぱみたい船で新大陸を目指すなどと言ってしまったばっかりに抜き差しならない状態に落ちいったり
上げた手柄を堂々と自慢すればいいものを自分からは言えないなどと恰好付ける野郎などがいて
てな訳で酒でも呑まずにやってられるかと酒を呑むのではないでしょうか

IMG_1179

相当な根性の持ち主は酒など飲まなくともやって行けるでしょうが
男など精神的には弱い生き物です。
絶えず持ち上げていないとふてくさり 
誰も持ち上げてくれない場合は自分で自分を持ち上げる為に酒を呑み
それでもあまり呑むな、などと家族が言った場合や
年で呑めなくなった場合は自分が生きてるうちにムリクリ多額の寄付などをして
公園や駅前などに銅像などをオッタ建てるなどの行為に走ったりするので
それでは家族は困るので男が酒を呑む事を許してるのはないかと想像するのですが

画像 上野国立博物館

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA