シンプルイズベスト

先週は次から次へと疲労困憊してしまった。

V6 225馬力 曳航用のボートを点検するが使用時間数が少ないボートの特徴で水の出が悪いのでインペラ交換をする事にして部品注文待ちになった
二桁のボートを曳航した経験から忠告
殆どの一般向けエンジンはその他大勢、大多数、一般常識の元に使われる事を想定して作られている。
その為にあれこの人は一般大衆、その他大勢とはちょっと違うなと言う行動や言動をする人は海でも山でもトラブルに遭う確率は多くなる事を肝に銘じるべきだと思う。


全長8メーターの水槽のエァーポンプが壊れてしまった買い替える事に
2万前後するのでネットオークションで中古を3千円で買ったが2日で壊れてしまったので分解して見ると
ダイヤフラムが2個とも破損しているネットで買う事は安物買いの銭失いになる確率は高いので諦めも肝心
一応大阪の売り主に連絡を入れると返金すると言ってくれたので返品せずに気持ちだけ受取り
部品を探して自分で修理をする事にしたがダイヤフラムが5800円で普通に売ってるのだがセコイので安い処はないかと探すと中京圏で680円で売ってる店があった異常に安すぎと支払いはカードのみとなってるのでかなり怖いので止めた。
関西には3カ月居た事があり関西人の商いはかなり信じていて仕入れ先は大阪が多い
これも部品待ちに


クレーンで吊った船の落下で船外機が破損
振動が気になったのでドライブシャフトの曲がりを見る
振れ幅が0.14ミリ 未加工のこの場所の測り方ではこれが許容範囲なのか正確にはわからないので他のシャフトも実機から外し測定してみた。
たった80センチに満たないシャフトでさえ思案してしまうのに


戦艦大和の主砲を旋盤加工したドイツ製ワグナー大型旋盤 心間31.3メーター ベット41.4メーター 巨大すぎて画像には入り切らない
人類は戦争によって技術は革新的に進歩して来たのは紛れもない事実なのだダイナマイトしかり飛行機もなのだ。
戦争によって開発された技術はその後に平和利用をされていくが歴史は繰り返す


技術が進むと人間の質はドンドン落ちてはアホになる
冬山にはそこそこに登ったりして冬山遭難も経験したが頂上はひとつだが裾野は無限に広がっているので山で遭難したら降りてはいけない。
これを証明したのはスーパーボランティアの尾畑春夫さんで
「 子供は遭難したら上に登る 」と言って3日間も発見されなかった子供をわずか30分で見つけた。
人間が本来持っている生きる本能を大人になると忘れてしまう見本の様な捜索だった
尾畑春夫さんの質素な生活と思想が人間本来の生きる本能を保っているのだと思った。

救助隊が尾畑さんから執拗に子供を渡すように何度も言ったのはかなり恥ずかしい行いで
メンツを潰された県警本部も本当は感謝状など出したくなかったのかも
などと思ってしまう一応技術屋の俺は落ち目のひどいアホになっている。
他の事もありラーメン作りを少し休もうかと思ったり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA