潜水艦カレー


火星21型 三菱製

何処かで聞いたような名前だが関連はない
この星型エンジンの凄い処はシリンダーヘッドセットボルトが無い
普通はシリンダーヘッドはセットボルトでシリンダーかクランクケースに固定されるが
このエンジンはヘッドそものがネジになっていてクルクル回してシリンダーにセットするのだがプッシュロッドの位置合わせが超難しい
それも冷間時に合わせたら熱を持った時に緩みが生じる
現在でさえ二分割クランクケースは上下は一セットになり部品番号は同じだが互換性はない
このエンジンは14気筒で一個づつ14個のヘッドを現物合わせをしていく事になる
それはもう職人技になり誰でも出来る事ではなく組立工はその組立が出来る間は戦地に行かなくてよくそのコツを誰にも教える事は無かったと言う
その話はエンジンを実際に組んだ本人は戦後も一切話す事は無かったが栄生の姉さん(あねさん)に聞いた。
色々思い出し気が滅入って来たので河岸を変え向かいのくじら館に移動


潜水艦 マッシュルームアンカー

普通の船が使うダンホースアンカーなど使ったら揚錨した時に潜水艦に突き刺さるからこの型しかない
これはゴムボートも同じで普通のアンカーを使ったら恐ろしい事が起きてしまう。


このプロペラはダミー

潜水艦で音を出す事は相手に知られてしまう 特に航行中のプロペラのキャビテーション音で潜水艦の機種が特定されてしまう事になる為に見える場所ではカバーを掛けてしまう
それほどプロペラは極秘でつい最近まで日本製大型船外機のプロペラを注文する時は売り先を申告する必要があった。
いまは違うが以前は船を輸出する時はエンジンはいいがプロペラは外す必要があったのだ。
と言う事は日本の海岸線では近寄って来る船が日本か外国かと監視するシステムが海岸線ではあると言う事になる。
国境の海を抱える稚内の巨大なレーダーサイトでも日々の情報を集めている。
夫婦でも国でも相手をきちんと知る事はデンジャラスな状態にならん様に抑止力になって行く


潜水艦の内部 写真撮影が可能

見る事が出来るのは操縦室とベット居住空間と士官用洋式トイレのみ
艦が退役になってもあとは見学は出来ない
きっとスパイは来てるのだろうと思う 俺は滑舌も目付きも悪いのでスパイと疑われない様に
あまりキョロキョロしない様にしたが初めての潜水艦で何が何だかわからんかった。
この狭い潜水艦でも士官と隊員とトイレが違うのは面白かった。
説明して呉れる元潜水艦員が居たので聞いてみた
「 隊員はポットん和式トイレですか 」と聞いた答えは
自分の家は和式だったけど潜水艦はすべて洋式ですと言った。
自分の家まで説明をして呉れた人はすごく真面目な人だと思った。


鉄のくじら館は入館料はタダだったので何か買わないとイカンと思ってジャンバーを見たが少ない路銀では手が出なかった。


それでこれ食った 潜水艦カレー
食った後に旗をくれと頼んだら綺麗な物を呉れたが
それとて銭だと断りこの現物を貰って来て車に飾ってある。
知合いに根室の右翼の兄~がいるが仲間になった訳でないと説明しとかんといかん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA