いいコマーシャルとは

テレビのコマーシャルでなんかムカつくコマーシャルがある。
一つはピンクの服着たおばさんが
「 ナンチャラ!モバイル! 」とか突然怒鳴るコマーシャルで、うるせ~のだ。
普通にテレビを見ていたらツラも怒り顔で怒鳴られる。
ふ~ん 今時の若者は怒り顔のおばさんに怒鳴れるのが趣味なのか

もう一つはトヨタのコマーシャルで社長が出て英語でドッタラコッタラと言ってるが
あのコマーシャルを理解出来る人がどれほど居るのだろうかと思う。
ま~儲かり過ぎてるので、わからん奴は買わんでもよろしいのかも知れんが

日本人向けのコマーシャルなのにトヨタの親分がアッタラコッタラとよくわからん英語は誤魔化している様に聞こえて来るのだ。
2009年から5年間も法人税が免除されて数兆円もボロ儲けしたトヨタはこのコロナで大変な時にこそ蓄えた内部留保を吐き出して満足に食えていない人に炊き出しをするとかして
その間も税金を天引きされた国民に恩返しをするべきではないのか
それをしたくなくて英語でドッタラコッタラと誤魔化している様に見えるのだが
なんせこの二件のコマーシャルはムカつく

何が何だかわからんが、わからん英語が蔓延しているとムカついている処に
海老デンスとかクラスターとか
クラスターと言えばカーチスルメイで名古屋や東京や大阪大空襲で女子供もクラスター爆弾で大量に虐殺したあげくに日本から勲章を授与されている。
六角の焼夷弾は今や誰でも知っているナンチャラ組の大親分が住んで居る
大江大同製鋼辺りには遅くまで缶詰程度の大きさの残骸が残っていた。

いいコマーシャルとはそのコマーシャルを見た者は買っても買わなくても知識が増えるとか癒されるとか何か得をする。
コマーシャルがいいと思うのだが


宗谷岬 コロナの夜明けはまだか~
今年は働きに働いたので早めに正月休みしようと思う。
もっとも忙しいのと儲けは連動はしないし 儲けと幸せも連動はしていない
許されるのならまた津軽半島と下北半島に行きたいのだが
どちらも車中泊で殆ど人とは接触しないので・・・・・・・ドッタラコッタラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA