ありがとうございます。

今年は冬の稼ぎが例年より良くて小金をセコセコ貯めたので毎日地図を見ています。
敦賀までフェリーで行って人生一代転機の因縁の琵琶湖を逆打ちの左回りで回って検証してやろうかと思ったり
名古屋を経由して静岡に行って途中までになってる大井川鉄道を全線乗ってみようかと思ったり
父方のご先祖様の地 秋田県に行って北秋田市阿仁根子を見てみようかと思ったり
格安飛行機で東京の雑踏に立ってみようかと思ったりしてる。

そんな時に中国のHIROさんからハガキが舞い込んで来ました。
初めて中国とモンゴルやカザフスタンが違うと言う事に気付いた。
子供の頃(新規一転 言葉も変えようと思う)は青き狼が走るというカザフスタンの草原に憧れて
焼肉食い放題の馬賊になろうかなどと訳の分からん事を考えていました。
思えば字があまり読めなかったのと金が無かったのでタダの図書館で絵や写真の多い本ばかり見ていたので
そこで見たのは確か本多勝一のエスキモーの本で のちにその本を買っていつか行って見たいと後生大事に持っていました。
その頃はエスキモーも北海道も同じゴッチャでついでになぜか果てが見えないと言うカザフスタンにも憧れていました。
そんな訳のわからん昔の事をHIROさんの外国郵便ハガキで思いだしました。
よいよジッとしてられなくなりました。

今回はフェリーで敦賀まで原付バイクを運んで千作さんの気持ちとお金が尽きるまで走ろうかなどと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA