黒星3つ

旭川に行く事が多く前回は北竜まで行ってギックリ腰になって断念したが
昨日はさいど旭川に行ってきた
ここは旭川に行くのも札幌に行くのも時間はさほど変わらないがやはり道北に住む者は旭川に行くのがいいかなと思い始めてる
病院も飲食店も旭川は何不自由もない美味い飲食店は特に多い

義理の弟は嫁に逃げられたので元義理の弟になるが亡くなるまで付合いは続いた
弟はなんでもいい物ばかり持っていて足のサイズは27で同じなので靴を形見分けに貰って履いたが見た目新品同様の靴底が剥がれた
どうせ旭川に行くならついでに靴を修理して貰おうとそこそこに有名らしい靴修理専門店に持って行った。
店主は何年履いたと聞いて来た
「 何年履いたからわからない 」と俺は言った。
店主は「 何年履いたかわからない! 」
俺は「 訳があってわからない 」と、すると店主は「 訳などどうでもいい何年履いた 」
わからんものはわからんべとムッと来て帰ろうとするとウレタンの靴はドッタラコッタラと靴の講釈を言い始める。
うるせいやと靴を手に取り戻した
10年たったウレタンの靴は直すのは無駄だと言う 気に要らなければ他所に持って行ってくれと言う
原文のまま

若い時なら一言噛ましてやったが、なんて損な人生を送るオヤジなのだと可哀想になってしまった
修理業は相手の話を聞く事でほぼ半分は修理を終えている これは人間の修理屋の医者も同じだと思う
修理が終わっても同じ事が起きないように使い方なのか材質なのか構造的なものなのか
何に原因があるのかを掴み対処方法を考えるのが修理屋の仕事で
たとえ機械であっても常に面白いと思うくらいの気持ちを持つ事は大事だと思う。

俺なら相手が訳があってと言おうものなら根掘り葉掘り聞いて話を膨らませ盛って盛って次のお客さんに話してしまう。
訳アリや困り事は訳があろうがなかろうがどっちにせ他人事なのでそれこそ人生を人の分まで楽しんでしまう
特に修理業は同じ作業はあまり無いので手業(てわざ)もあるが知識の吸収が大事で経験不足を補う事も出来る
その為にも訳アリや人様の経験を聞く事は大事なのだ
星の数はそこそこある店だったが修理業以前に人としては黒星3つかなと思いながら
勉強させて頂きましたと36の30分200円の駐車場に戻った。

ムカついて来た

もう自分で売った機械以外は修理を断ってるのだがそれでも来るので面白そうな仕事を選ぶなどと贅沢な事をやっている。


腰を痛めて14日たつがその間にも寝てるのが飽きない程度に仕事が入る
この除雪機の泣き所の減速ギヤを修理する。
腰を痛めても仕事が出来るのは東西に約2メーター南北に5メーター移動出来る天井クレーンが付いてるからでホイストは中国製200キロ仕様を使っている
たしか1万5千円程度だったが買って使用する前に分解してグリスなどを入れ替えてもう12年は使って
グリスは硬化するので数年に一度は入れ替えの為に分解してるが日本の手法が入ってると思わせる部分が見える。
羽田や六郷土手や鎌田の町工場を見るのが好きで昔はよく行った その時には町工場に中国人が沢山働いていた
その時に学んだ事が現在の中華製になっているのだと思う


単管を組んで天井の梁の上を走行する様になっている。
掛かった費用は6000番のベアリング8個と単管にホイストでせいぜい3万しない程度と思う
もはやそこそこ使えればいいやと言う機械は中華製品には勝てない
習近平もプーチンもロシアも中国も誰も襲うなど思っていないのになんでそんなに突っかて来るのか
習近平もプーチンも誰も信じられなくなる猜疑性妄想性障害の病気だとしか思えない
これは誰でもに陥る可能性はあり防ぐには今の立場や肩書を捨て旅に出るのが一番と思うのだ
もっともそうする自由は病気の指導者にはもはや無いだろうが
政治をメシの種に、自分の為に、仕事に銭の為に、する様な下品な奴を信じたらいかん
日本でも立花某や兵庫県議などなど顔に出てるべや~

最近テレビキャスターは何かっちゃバカのひとつ覚えの様にディールと言うが
はっきりとハッタリと交渉と日本語で言えって
ウクライナは国境までプーチンが下がればそれですべてが終了する
簡単な話なのだ

アフガン10年戦争から撤退したロシアも世界も学んでいないのか
勝っても負けてもどっちにせロシアは賠償金など払いません
それは我が子の養育費も払わんで我が子を貧困にする奴と同等
いかん~何もかもムカついて来た遊びにいこう~

義理人情とディール

ここから北に250キロも行けばロシア領になるロシアは日本にも不法占拠の歴史があり
北海道もさらに侵略されないと言う保証はない その場合はディールのトランプと手下なら助けてくれない確率は高くなった
困った時だけ助けてくれと言うのはやはり力が抜けるが普段からの付合いがあればそこには義理人情がありそれで助けなければ今度はこちらが世間から責められる
現代においても喧嘩になれば普通にどちらが先に手を出したかを問われ量刑が決まる
その場合でも手を出さざるを得ない状況を作り出す場合もある例えば
目の前で子供や弱い者が襲われてるとか義理ある人が窮地に陥ってるなどやむにやまれぬ事情もある
義理と人情を大事にして来たのが日本人だが数人の外国人と長い付き合いがあるが義理と人情とことらさら言わんでも外国人でも普通に持っている

最近ディールとよく聞きがグーグル先生に聞くと取引、交渉と出るがそれと正反対が義理人情で
これが無ければ儲ければ得するなら何をやってもいいと言う事になる
トランプなどハッタリで恫喝する半世紀も前のそこらの何をしだすかわからない三下チンピラとたいした変わらんのだ
世界はジェノサイドから救って貰った民族が今度は自分たちがジェノサイドを行い
独裁者などどの口が言うのだと思うプーチンなど世界は嘘と自分の事しか考えない連中が指導者としている
一般の連中でも誰をどう扱ったか誰とどう言う付合いがあるかはその人物の人間性を見る指針になり事が収まってほっかむりしても歴史として記憶されるのはこの辺りでも同じなのだ
こんな時代だからこそ嘘とハッタリと恫喝のこんな連中とディールなどしないで貧乏しても歯を食いしばって義理と人情を貫いた先に世界の中の日本の立ち位置が見えてくる様な気がしてならない
危機その為の600兆円の内部留保だろう

ギックリ腰

あまりいい話でなく火曜日に旭川に行く事になった。
途中で北竜のショッパイ温泉に入って靴下を脱いだ瞬間に腰がギックとなって
急いで神経痛、筋肉痛、関節痛に効能があると言う温泉に入るも治らずに
やっとここまで戻り寝たきりになってしまった
テレビを見て寝てれば痛くないので数年ぶりに一日中テレビを見たが何処も面白くないのだ結局はNHKニュースと水戸黄門を見た
水戸黄門は古き良き時代のアメリカ映画のような趣があり面白かったけど散々暴れてから印籠を出すのは如何なものかと思うのだがチ~が飛ばないからま~いっかと
水戸と言ったら印籠より納豆
一人暮らしの不安もあったが3日寝たらだいぶ良くなった。
来週は仕切り直して旭川に行かなければならない
ついでに星2の整形病院も旭川なので一緒に行こうと思う
病院も修理屋も相性がありその人様々だが俺は治れば対応にはさほど重要視はしない
ひとつの考え方で病人は病気を持って病院にゆき、治る時は病気をそこに置いて来てる
そう思うと職員にザップンピュ~とスダレが掛かるのも無理はないのだ。
身近で思うのは悩みや相談事は言う方は言いっ放しでスッキリするかも知れんが聞く方は相当のストレスになる。
病気もそんなんで病院に星を付ける奴の気がしれんのだ。
長く生きて来たのでそこそこに相談事はされて来たが
一番やっかいなのは女の相談事で女は意見など求めてはいないのだ
下手にこうしたら良いと言おうものなら逆に延々と責められるのがオチ
触らぬ神に祟りなし

プライド

生きる為に食う、ま~それはそれで大変そうだがナース帽のお姉さんが
『 元気になる為に頑張って食べて~ 』とかなんとか言われて食う
食う為に生きる、こちらも中々大変で餓鬼の様でもある。

俺はプライドなんかでメシが食えるかといつも思っている。
プライドをグーグル先生で調べると誇り、自尊心、自慢、満足、と出る
そんなもんでメシが食えるならそんな楽なことはない
銭がないからこそ我慢も覚え自分の手を使い工夫もする。
俺は何処で生まれたかは未だに知らないが物心が付いたのは原野二線でそこは貧乏人が集まる川沿いの湿地帯でアイヌ語でいう潮水の入る葦の生える処、ルルモッペと呼ばれた地帯だった。
そこから東に3~4百メーターほどの処に国策の留萌人造石油があって今はない
現在は留萌駐屯地やホーマックや市立病院がある場所で当時から水道も電気もある広大な社宅や施設があった場所で今でも掘ったら何かしらの物が出てくると思う。
さらに東に7~8百メーターいくと昭和34年に倒産した大和田炭鉱があった。
当時は国の産業統制による黒手帳と言われるものはなく末端の枝葉の者達は辛苦を舐めた者も多くいて同じ学区だった事もあり辛苦を身近で見て来た。
作物もろくに出来ない湿地帯の貧乏人も冬が来る前に大和田炭鉱のボタ山から石炭屑を拾い、
人石からはコークス殻や鉄屑を拾い食う為に街に行って売って歩くをした。
鉄屑にはテツとアカカネ、ニュームとあり赤金は銅など非鉄金属を指しいい金になった。
売る為に持てるだけ手に持ち背中にしょって湿地帯の外の街に行った俺は暴力や力を見せつけられた。
食う為に生きるをほんの僅かだが経験した俺に自分との約束だけは守れと母親に教えられてきた。
それはやがて矜持となり何をするかより何だけは絶対にしないと誓ってきたが
昭和38年10月に冬が来る前に故郷を捨てる決意をしてひとり駅に立った。

そんな俺が現在(いま)あるのはニッサン舟艇部門のI部長やI課長のお陰なのだ。
ニッサン本社もプライドなどで食っていけるかと
どんな事をしても末端の枝葉の為にも生き残って欲しいと願わずにはいられない

下手な者こそいい工具を


この車に幅80センチあるHS1380除雪機を乗せる事が出来るようにしてそれ以上大きい除雪機は軽トレーラーを持っていく
軽規格で車高は2メーターまでなので室内寸法は余裕はあるが乗せる時に斜めになるので少しでも寸法を稼ぐ為に床板は張っていなかったが
エアーマットを敷いても縦の筋が気になるので床板を張る事にした。
今まで安い丸鋸を使っていたが壊れたので中古のマキタ丸鋸を買った。
きっとプロの大工さんが大事に使っていたのだろうと思うが
使ってびっくり3000円の中古だが使い勝手が驚くほどいいのだ。
俺は超ぶきっちょだが出来が違うのだ
修理工になった時に工具は丸京、ドライバーはベッセル、モンキーはロブスターと工具はいい物を使えと教えられたのにもっと早く使うべきだった。


弘法筆を選ばずと言うが下手な者こそいい工具を使えと言うのはプロの教え

たぶん眼つきが悪いのは眼のせいだと思うが
片目が悪く1~2時間も走れば疲れ寝なければならないので万年床にしてある。
試運転に塩ラーメン探しに行ってみたい


趣味や旅本やパーツリストや整備マニュアルや材料工学などまだ四畳半にいっぱいある
タダでいのでと言うが専門書は誰も見ないから要らないと言う
有名作家は皆が持ってるから要らないと言う捨てるのは抵抗があり
一冊50円平均で売り飛ばしているが
最近は古本を生業にしてる人の事が気になり始めて相場を下げ過ぎるのも可哀そうだし
どうしたらいいべ~

ジムニーのキャブバンは出ないのか


副変速機とデフロック付きヤドカリ号にFFストーブを付けてるのだが排気管は大概の人は下に取付けてると思うが
以前231を通り札幌に行くのに普段なら2時間もあれば充分なのに猛吹雪で早朝に出て着いたのが午後4時だった事があり
その時に途中で駐車中にドアが開かないほど雪が降った
ただ運のいい事に途中で眠りから起き再度走り始めたが車の下に向いたFFストーブ排気管も危ないかもと思い始めて
別売り延長排気管を買って天井に出す事にして試行錯誤してやっと完成
あとは火傷しないようにマフラープロテクターを取付けて完成
豪雪地帯で車用FFストーブを使う人は下に排気管を出すのは注意したほうがいいと思う。

電源は105AHのデープサイクルバッテリーを2個を船用の手動スイッチで並列繋ぎして屋根とサイドに25ワットのソーラーパネルを6枚

ジムニーノマドが発売され全長が34センチ伸びたので椅子を取り外せば足を延ばして寝る事が出来るし15インチタイヤは魅力的
今の車は11万キロ超えたしう~ん買おうかどうしようか使用目的に少し違いもあり悩んでいる
酷道マニアなので車体サイズは軽サイズで車中泊できるキャブバンが絶対条件なのだ
ジムニーや他の車も色々乗ったがジムニーの最大特徴はラダーフレームで変速機やエンジンなどもそのフレームより上にあるので変速機がぶつかり壊れる事もない
運転免許返上前にジムニーのキャブバンが出ないかと思っている。
出たら生命保険付きローン120回払いで買おうと思うが
ただ雪道では毎度使うデフロックが必要なのだ。

贅沢は敵~


近海も久しぶりの凪が続き桁船からカジカと赤ガレイを貰った。
カジカは大好物の魚で頭は鍋にして身は軽く干して唐揚げや煮つけで食う
カジカは獲れる時は町中がカジカになるほど獲れ、非常に美味しい魚だが内地にいくと見掛ける事はない
北海道にはあまり流通に乗らない美味しい魚がまだまだ沢山あるのでもっと流通に乗って漁師さんが報われたらいいと思う
俺には美味しい魚を見分ける方法があり
ひとつ~口が大きい魚 カジカ、タラ、サメ
ふた~つ~長い~魚 ウナギ、鱧、アナゴ
み~っつ~鱗のない魚 カジカ、ハゼ、ナマズ、アンコウ、ウナギ、アナゴ
この鱗が無い魚はキリスト教、ユダヤ教、イスラム教などは食ってはいけないそうでユダヤ教は痛風の元にもなるプリン体のエビ、カニ、貝類も食わないらしい
紀元前からある宗教者達がプリン体を警戒していたとは思えないが人類発祥の地はアフリカなので内陸から宗教は発達したと思う
食う物も充分にあり病も悩みもなければ宗教は発達しないと思うが
アワやヒエでやっと食いつないで命からがら映画十戒のように海に出た巡礼者や宗教指導者は
海でエビ、カニ、ホッキにホタテと美味そうな物を食って
浜でのんびり日向ぼっこしてヤシの汁で作ったパームワインを呑んでる連中を見て宗教指導者はやっかんだのかも!
贅沢は敵だエビ、カニ、ホッキ、ホタテなど食ってはならんと

国丸ごとの固定観念は持たない様にはしてるが今のイスラエル人に食わせる魚などない


コメもNさんから沢山貰って充分あるしほぼ春まで食うには困らないと思っていたら
今度は60キロ先の漁師のオヤジから手作りタラの寒干しをドサッと貰った
これが市販の物とは比べ物にならないくらい美味しいのだ
米のワインと一緒に食うと止まらんくなるほど美味いのだ

へ~みんなデーターが復活したぜ~


奥が新しいパソコン、左赤が真空管モデルパソコン、右が電源喪失パソコン 下が充電器代わりのジャンク品のパソコン

いまどきパソコンなど数万円で買えるそこに修理代を8万弱まで掛ける必要はない
欲しいのは箱でなくその中身なのだ箱にはなんの未練もない
欲しいのはいままで様々なお世話になった人の住所録や画像に請求書データーでそれも今は暇な時なので未請求残高もたかだか知れているそれより住所録なのだ。
預金口座も使えなくなったがそんなものは窓口に直接いって顔見てOK
コンピューターの電源喪失などと言うからびっくりするが機械の電池が無くなっただけで
無くなったら電池を交換すればいいのだ。
新しい電池は売ってるが新品は充電がささっていない
ほんで中古を探すが途中で電気切れも困るので充電器も必要で
そんならと充電機能が壊れていないジャンク品のパソコンをネットで買って中をバラシ電池を移植してデーター復活させた。
そこに真空管モデルパソコンで手順を調べながら新品パソコンをいつも行く電気屋で買ってデーターを移動してもらい完了
新しいパソコンは別にしてこれまで掛かった総額は3万以下充電器として買った中古パソコンは再度ネットで売ってその銭で回転寿司を食いにいくぞ~
今回の故障で思ったのはパン屋のアニ~から土方のアニ~まで皆は異国の言語をスラスラと解釈してしまうどれほど頭がいいのだと思った。
みんなはこの日本海を流されても大黒屋光太夫にもジョン万次郎にもなれるだろうと思った。

危機に際した時にそのひとの本性を垣間見る時があるが
戦争嫌いらしいトランプはもしかしたら少しはいい目が出るかもと思ったが航空機事故の発言を聞いた
もうアメリカにはいい目は出ない事がはっきりした
NHK党の竹内ナンチャラとほぼ同じクソ野郎だと
なんぼ便利な機械を手にしてもこんな野郎にだけはなりたくないと唐突に思った。

一を聞いて十を知る~アホか

以前店の前の道路でカラスが車に跳ねれら羽根が片方もげてしまった。
そのまま道路に置いていても車に潰されるだろうと堤防の方に投げたが
見守っていたカラスの集団が俺に襲い掛かって来た。
それからと言うものは毎朝表に出るとカラスが襲って来る様になって俺はカラスに向かって濡れ衣だと言うがカラスは取り合ってもくれない
その状態が1週間ほど続いたがカラスにはおよそ4通りの言語がある事がわかった
カッカカと鳴くと集まって来る ガッガカと鳴いたりカーと鳴くと襲って来る カァーと鳴くと何もして来な い
動物達は少ない言語を駆使して一を聞いたら十を知るをやってやっと生きてるが
その濡れ衣攻撃の1週間で思ったのは人間界には多数の言語がある事で
一を聞いて十を知る必要はまったくないと言う事を思った。
自分が勝手に察したり忖度した残りの9に間違えがない保障はないのだ。
人間は野獣たちとは違う基本的には言語を駆使して会話で説明をすればいいのだ。
フジテレビの会見は10時間にも及び怒号が飛び交ったらしいが言語を商売にしてる人達なのにカラス以下なのかと思ってしまった。


パソコンはここ迄回復したデーターを取り出したら手順を公開しようと思う。

今年にはいって次から次へと物が壊れている
デカい処では最初は5年使った車のFFヒーター 灯油は使えるがなぜ高い軽油を使えと言うのかがわかり諦めて新しいのに買え替えた。


ここから40キロ離れた港の沖合を浚渫する作業船の通い船のエンジンを修理する
原因が分からずに浚渫船が海から戻って来たら港に通う事になってしまった。
作業船の暴露甲板は氷で覆われていて足を滑らせたら冷たい真冬の海に!晴れた日は特に恐い
その厳しい作業を若い子達やそこそこの歳の人達が一生懸命作業をしているのを見ると
この老いぼれで役に立つならと浚渫作業船に飛び移る。


代替えを用意して持ち戻ってECUも徹底的に見るが何もかも異常はない
お~いなんとか言ってくれよと声を掛けるが返事はない!
歩いて戻る事が出来ないエンジンに関しては妥協は無い
いちを知ってじゅうを知る必要もない
ひとつひとつ検証をして自分の知識の限界まで尽くす
それが厳しい凍てつく海で働く人達に対する礼儀でもあると思う